ヘソテンキングダムの日常のエピソードをご紹介!  **匿名や、個人が特定しにくいHNでの書き込みは、無断で削除する場合がございます。また、ネチケットに反すると管理人が判断した書き込みもまた同様です。ご注意ください**
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
(06/23)
(06/22)
(06/21)
(06/20)
(06/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まだむべりー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(06/01)
(06/03)
(06/04)
(06/09)
(06/20)
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆様、明けまして、おめでとうございます。
今年もヘソテンを宜しくお願い致します。

さて、我が家の大魔王、8ヶ月をすぎて、大分大人っぽくなってきました。
両親譲りのふかふかコート、お父さんそっくりのハンサムボーイになってくれました。
自分のテリトリーではお顔もしまりがないのですが、外にでますとそれなりに精悍そうな表情になります。
私もふぁんぐも狼曉の顔を見るたびに鼻の下をのばしている状況なのですが、この狼曉たん、中身はほんと、「狼曉たん」なんです。

とにかくお坊ちゃま・・・・・
・大きなおやつをいただくと食べあぐねてしまいます。(ガム、ひずめは別)
・ガムもひずめもいつも誰かに持っていてもらって食べています。
・一人で食事を取ることができません。(必ず私かふぁんぐが横にいます)
・汲み置き水は絶対に飲みません。つねに新しいものを要求します。
・今だに、家の中では私達の注意を引きたくて、脱ぎたてパンツ、靴下のコレクターです。
・ふぁんぐがいないと夜は寝られません。
・朝の散歩なしで留守番をさせると「キャン、キャン」泣きわめきます。
・ふぁんぐにしか攻撃、威嚇はできません。
・自分から他の犬を威嚇した事は一度もありません。
・遊びにさそった犬から攻撃されれば直ぐに「キャン、キャン泣きが入り私の元に逃げてきます。それでいて、直ぐにまた叱られた相手に同じ事をしにいきます。(はっきり言っておバカです)
・どんなに気の弱い子でも狼曉となら楽しく遊べます。

と、まあ、長所もたくさんあるのですが、そのキリリとした表情からはまったく想像できな程のドジな上甘ちゃんなんです。

今日も元旦早々私の実家で大はしゃぎ。
私は三姉妹の真ん中、私達はみな大の犬好き、しかし、それぞれの諸事情で犬を飼っているのは私だけ、姉と妹はいつも私の犬を自分の犬のように可愛がり愛情を注いでくれるのですが・・・・・。

「狼曉はハンサム」「狼曉は表情豊か」「狼曉は賢い」「狼曉はカッコイイ」「もう、たまんない!」と狼曉の鼻の下がエンエンと伸びそうなセリフを連発しておやつを奮発しちやほやして、もうどうしようもありません。
私もふぁんぐも狼曉を甘やかしているのは事実。

これではいけない!
やはり、タービュレンとして、もっとりりしく育てねば!

で、今年の狼曉の目標です。

CDⅢを目指す、最低Ⅱまでは取る。そして、外見と中身を一致させ、立派なタービュレンを目指す!

です。
・・・・・・・プーって噴いてしまいますよね。
書いている本人も書きながら噴いてます。
でも、新年にあたり、なんか狼曉も目標をもたねば・・・・・ね!







PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
Dicko URL
まだむベリーさん。今年もよろしくお願い致します。私、最近気がついたんですが、朝の散歩なしで留守番させると、クレートをバリバリかきむしり、キャンキャン泣き喚いています。散歩させてから留守番させるとおとなしくしています。

どこでどう狂ったのか、ラヴィは試験なんて無理です。それどころではありません。犬を見ると遊びたくてキャーキャー、キュンキュン騒ぐ。相手に「うるさい」と言われると敵対しようとする。なんでかねえ???

今年の目標は、少しでも落ち着いてくれること。でも、今年はイノシシの年。無理かも・・・
(T_T)
2007/01/02(Tue)00:24:07 編集
無題
神威パパ URL
 明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

うちの神威も狼曉君と同じく”遊びにさそった犬から攻撃されれば直ぐに「キャン、キャン泣きが入り私の元に逃げてきます。それでいて、直ぐにまた叱られた相手に同じ事をしにいきます。(はっきり言っておバカです)”まったく一緒です。
また、Dickoさんとこのラヴィちゃんと同じくお留守番は大の苦手で先日クレートに入れずお留守番させたらおやつのスナギモを勝手に空けて(手の届く範囲において置く飼い主が悪い!!)1袋全部食べていました。あんの条翌日は下痢、嘔吐のオンパレードまたしても西さんの整腸薬のお世話になってしまいました。(*^_^*)

正月早々、尾篭な話で申し訳ありません。^^;
今年も神威ともどもよろしくお願いします。
2007/01/02(Tue)21:09:16 編集
無題
まだむべりー URL
Dickoさん、神威パパさん
明けましておめでとうございます。
こちらこそ宜しくお願いします。

Dickoさん
この子達のしつけは辛抱、この言葉につきると思います。
賢いだけに悪習はすぐについてしまう。本当に気をつかいますね。

神威パパさん
神威君も狼曉とおなじような甘ちゃんのようですね。
みんなまだまだ若い、情報を交換しあってお互いに助け合っていきましょう。
2007/01/03(Wed)17:26:58 編集
無題
本年も宜しくお願い致します。

元旦から3日まで旦那実家に帰省。犬も一緒に。
室内はダメなので倉庫につないでおき、次の日見に行くとリードを噛み切った優牙が走り回っていました。倉庫内に置いてあった白菜、大根も齧り・・。今年も平穏な年になりそうです。
2007/01/04(Thu)15:59:56 編集
無題
まだむべりー URL
シュウさん明けましておめでとうございます。
散々なお正月でしたね、優牙君さぞ楽しかったでしょう。
でもね、シュウさんご主人の実家では絶対に犬のトラブルは避けなければ、可愛そうかもしれないけど、今回もケージを持っていって入れておけばよかった訳でしょ。
誰にも迷惑をかけない、悪戯をさせない事が犬を守る最高の方法と私は考えます。
2007/01/04(Thu)20:21:53 編集
無題
そうですね・・。
ケージ買います。そうすれば悪戯も防げますね。
躾も頑張ります。
2007/01/04(Thu)21:01:04 編集
無題
まだむべりー URL
そう、頑張って、
犬がこれだけ賢いってみんなに教えてあげて。
ご主人だって犬達が悪戯をしなかったら同居する時に家にいれてくれってご両親にお願いしてくれるかもしれないでしょ。
2007/01/04(Thu)21:36:26 編集
無題
>ご主人だって犬達が悪戯をしなかったら同居する時に家にいれてくれってご両親にお願いしてくれるかもしれないでしょ

いや、これは絶っ対にないです。なので、できるだけ実家に帰省し犬小屋完成させて来ます。
訓練も頑張るぞ!
2007/01/04(Thu)22:37:53 編集
無題
まだむべりー URL
ご主人は犬嫌いなの?
2007/01/05(Fri)16:18:08 編集
無題
好きではないですね。犬に限らず、動物は飼いたくないようです。
2007/01/05(Fri)23:21:58 編集
無題
まだむべりー URL
そうなんだ、ご主人好きではないのね。
カメセンもあまり好きではないけど、私の犬はとても可愛がってくれますよ。友人に自慢したり散歩にも連れていってくれます。
それでも多頭飼は勘弁して欲しいといいます。私が狼曉1頭なのはそれが理由です。
シュウさんはご主人に感謝しなくてはね、好きでもないのに3頭も飼ってくれているのですから。
その気持ちに応えるためにもしっかりと躾けて悪戯をしないようにしなくてわね。
2007/01/06(Sat)00:07:47 編集
出遅れましたが
まる子
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い申上げます。

狼暁君の“お坊ちゃまリスト”、うちのマーゴも当てはまるものばかり。
のん気でお気楽マーゴなのに、先日遊びに行った家で、私が姿を消した途端、randerがいても鼻を鳴らしてドアの前から離れなかったらしいです。
自立目指してがんばります!

テスんちょも、高卒目指してCDⅢまではがんばってみようと思います♪
2007/01/09(Tue)16:19:36 編集
無題
まだむべりー URL
確かに雰囲気はマーゴちゃんと狼曉、似てますよね。叱られても右から左だし・・・特にノウテンキな性格は瞳に表れていると私は思います。でも最高にカワイイですよね。

狼曉は訓練士さんに「飼い主依存症」の気があるといわれてしまいました。いかんいかん、と思いつつ甘やかしの毎日です。
2007/01/09(Tue)17:37:44 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=