皆様、明けまして、おめでとうございます。
今年もヘソテンを宜しくお願い致します。
さて、我が家の大魔王、8ヶ月をすぎて、大分大人っぽくなってきました。
両親譲りのふかふかコート、お父さんそっくりのハンサムボーイになってくれました。
自分のテリトリーではお顔もしまりがないのですが、外にでますとそれなりに精悍そうな表情になります。
私もふぁんぐも狼曉の顔を見るたびに鼻の下をのばしている状況なのですが、この狼曉たん、中身はほんと、「狼曉たん」なんです。
とにかくお坊ちゃま・・・・・
・大きなおやつをいただくと食べあぐねてしまいます。(ガム、ひずめは別)
・ガムもひずめもいつも誰かに持っていてもらって食べています。
・一人で食事を取ることができません。(必ず私かふぁんぐが横にいます)
・汲み置き水は絶対に飲みません。つねに新しいものを要求します。
・今だに、家の中では私達の注意を引きたくて、脱ぎたてパンツ、靴下のコレクターです。
・ふぁんぐがいないと夜は寝られません。
・朝の散歩なしで留守番をさせると「キャン、キャン」泣きわめきます。
・ふぁんぐにしか攻撃、威嚇はできません。
・自分から他の犬を威嚇した事は一度もありません。
・遊びにさそった犬から攻撃されれば直ぐに「キャン、キャン泣きが入り私の元に逃げてきます。それでいて、直ぐにまた叱られた相手に同じ事をしにいきます。(はっきり言っておバカです)
・どんなに気の弱い子でも狼曉となら楽しく遊べます。
と、まあ、長所もたくさんあるのですが、そのキリリとした表情からはまったく想像できな程のドジな上甘ちゃんなんです。
今日も元旦早々私の実家で大はしゃぎ。
私は三姉妹の真ん中、私達はみな大の犬好き、しかし、それぞれの諸事情で犬を飼っているのは私だけ、姉と妹はいつも私の犬を自分の犬のように可愛がり愛情を注いでくれるのですが・・・・・。
「狼曉はハンサム」「狼曉は表情豊か」「狼曉は賢い」「狼曉はカッコイイ」「もう、たまんない!」と狼曉の鼻の下がエンエンと伸びそうなセリフを連発しておやつを奮発しちやほやして、もうどうしようもありません。
私もふぁんぐも狼曉を甘やかしているのは事実。
これではいけない!
やはり、タービュレンとして、もっとりりしく育てねば!
で、今年の狼曉の目標です。
CDⅢを目指す、最低Ⅱまでは取る。そして、外見と中身を一致させ、立派なタービュレンを目指す!
です。
・・・・・・・プーって噴いてしまいますよね。
書いている本人も書きながら噴いてます。
でも、新年にあたり、なんか狼曉も目標をもたねば・・・・・ね!

PR