ヘソテンキングダムの日常のエピソードをご紹介!  **匿名や、個人が特定しにくいHNでの書き込みは、無断で削除する場合がございます。また、ネチケットに反すると管理人が判断した書き込みもまた同様です。ご注意ください**
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
(06/23)
(06/22)
(06/21)
(06/20)
(06/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まだむべりー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(06/01)
(06/03)
(06/04)
(06/09)
(06/20)
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近ちょっと息切れしております。
兎に角だるい、胃腸の調子も乱れまくり・・・・・。
狼曉の散歩から帰るとどっと疲れて座り込むしまつ。

でも、K-9はみたかった。春の訓練競技会で私は飼い主と犬が1つになって競技する姿にすっかりとまいってしまった。K-9はこれに団体戦というおまけの要素まで入ってくる。
これを見逃すのはいかにせんおしい。
会場は我が家からは高速は使えどそう時間はかからない。

という訳でマーちゃん、仁君黒い姉弟の足引っ張りの応援に行ってきました。

いや~、楽しかった。
あれは愛犬家のみなさん見る価値ありますよ。
まず、参加しているのが本当に普通のと言ったら言い方が不適当かもしれませんがめっちゃくちゃに可愛がられているようにお見受けする愛犬達とその飼い主。
シーズー、パピヨン、プードル、からあのお尻振り振りとつぶらな瞳がたまらなく魅力のロットワイラーまで、多種におよび、皆本当によく訓練されていた。

競技に参加している飼い主さんの目は真剣そのもの。
サイドで見学しているこっちまで生唾を飲み込んでのめりこんでしまうほど。

また、途中織り込まれる犬ならではのハプニングは会場の笑いを誘い、その場の雰囲気をなんとも暖かくしていた。

で、思う事。

やはり犬は飼い主しだい、良くもなれば悪くもなる。
こちらが打ち込めば打ち込むだけしっかりと愛情を返してくれる。
高度と思われる訓練内容も初めは「座れ、待て」の基本から。
シェパードだから出来て当たり前、シーズーだから出来なくて当たり前、こんな事はまったくのでたらめ、犬達は賢い、おそらく私達が考えている以上に賢い。

公園で名前を呼びながら逃げる愛犬を追いかけている飼い主さん達、頑張って躾に励んでほしい。

そういう私、体調不良を言い訳に狼曉の訓練がいい加減にならないようにしっかりと気持ちを引き締めた一日でした。

ゲーム参加の皆さん、楽しい一日、そして感動をありがとう。
また来年を楽しみにしています。

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
そら URL
まる子さんの報告読みました。楽しそうですね。羨ましい気持ちも。我が家は参加予定はありませんが、一緒に楽しむのが訓練のコツなんでしょうね。

雨だよ~。ラヴィのお腹も土砂降りだったよ~。もう治りましたが。
2007/07/11(Wed)11:30:00 編集
応援ありがとうございました!
まる子
まだむさん、ふぁんぐさん、応援&お手伝いに来てくださってありがとうございました。
体調が悪いときにあの炎天下の中、大変だったのではないかと思います。

おかげさまで、5月末のミニゲーム大会のときよりも、メンバー全員が良い結果を出すことが出きたこと、なによりも、思い切り楽しむことが出来て本当に良かったです。

それにしても、終わってからが大変です。帰宅してからマーゴが他の2匹に対し、ひどく優越感を持ったようで、私へのベタベタがきつくなりました。大会の当日も、その片鱗が出ていたと思いますが、私への独占欲をむき出しにし、他の犬を近づけさせない。
さすがにテスに対しては遠慮しているけれど、コギヲに対しては小突いてみたり、かなり意地悪になっています。

思えば、コギヲで競技会に出場したときも、2~3日の間、コギヲが同じように他の犬に対して優越感を持って接していました。

どうしても、競技会直前や当日は、その子にかかりきりになるからでしょう
か。

コギヲのときは自然と治まりましたが、マーゴの場合はちょっと厳しく出ないと性格上、堪えないみたいです。

もしかして、これがマーゴなりの反抗期なのかな、なんてちょっと思ったり。
今朝は、私にくっつこうとしたコギヲの前にマーゴが飛び込んできて、その拍子に顎に頭突きされ、ひどく痛みます…。
2007/07/11(Wed)14:03:12 編集
無題
そら URL
うっ・・痛そうです
2007/07/11(Wed)22:31:22 編集
無題
まだむべりー URL
そらさん、
いや、ほんと、楽しかったですよ。機会があったらまた行きたいです。

なんせ楽しいの大好きの私ですから、なんでも楽しいのが一番、特に相手は犬ですもん、楽しくなくっちゃね。

ラヴィちゃんのお腹、大丈夫ですか?この時期の下痢は結構体調に響きますからね、お大事に。

まる子さん
本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました。

マーちゃん調子に乗っているのですね。
かわいいわね、あの子。ほんとに叱る側から笑いたくなる。そんな子ですね。

テスちゃん、クレートに入っていてもまる子さんとの間に太い絆がある事が見えるようでした。

コギちゃんは苦労している分3頭の中で一番しっかり者なのかもしれませんね。

頭・・・お大事に。
2007/07/12(Thu)18:03:34 編集
無題
まだむべりー URL
あ、そうそう、私の体調不良はなにを隠そう、更年期です。(没)
2007/07/12(Thu)18:04:07 編集
無題
ふぁんぐ
しょーがないって、年が年だ。

まる子さん、そのセツは大変失礼いたいしました・・・ブログにて詳細アリ。
2007/07/12(Thu)18:10:00 編集
無題
そら URL
え~!更年期なんですかあ?
私、ありません。まだ若いですから。私の母も殆ど更年期障害なかったそうです。でも、以前打撲した肩がまだ痛く首も張っています。治りが遅い・・・

2007/07/14(Sat)00:00:38 編集
無題
まだむべりー URL
はい、更年期です。と開き直っています。
まあ、半分は体質なんですよ、軟弱な・・・・・。
この歳にして血圧が上が100ないときがあるのですよ。これが結構キツイのです。
2007/07/14(Sat)14:28:44 編集
無題
そら URL
あらすてきじゃない。美人の条件は汗をかかないこと、低血圧、色白・・・

私はこの色白だけが大きく異なります。血圧はおおよそ85-43です。病院の付き添いで看護婦さんに尋ねたら、「日常生活に問題なければ大丈夫ですよ~」と言われました。

私の場合は、低血圧は関係ないようです。時々ぐうたらの言い訳に使う程度でしょうか。ん~。時々意識が朦朧としているときがありますが、きっと血圧が低いんだと思います。

まだむべりーさん。無理しないでくださいね。まだまだ先は長い。
2007/07/17(Tue)20:44:08 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [198]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=