ヘソテンキングダムの日常のエピソードをご紹介!  **匿名や、個人が特定しにくいHNでの書き込みは、無断で削除する場合がございます。また、ネチケットに反すると管理人が判断した書き込みもまた同様です。ご注意ください**
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
(06/23)
(06/22)
(06/21)
(06/20)
(06/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まだむべりー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(06/01)
(06/03)
(06/04)
(06/09)
(06/20)
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夕べの雨も何処へやら、今朝は曇っていたもののしだいに雲は晴れて風もなく、絶好のお散歩日和になりました。

今日も狼曉はアンジェラちゃんとデート、川原沿いに出来たという新しいドックランに行ってみようというお話になりました。

駿河大学の目の前入間川の川原にある「ドックランざくろの里」に行ってきました。
大小3つのエリアに分かれて作られたこのドックラン、全面芝生で手入れも行き届きとても感じがよかったです。

他の犬との接触はなるべく避けたい我々は状況に応じては入るのを止めるつもりでいました。
しかし、遊んでいる犬はいなく、狼曉とアンジェラちゃんの貸切状態。管理されている方のお話ですと、土日になると60頭くらい訪れるそうですが、平日はとても空いているという事です。なんとラッキーな事でしょう。




見て下さいこの楽しそうな事。
この後勿論2頭ともしっかりと訓練、遊びたいのを我慢してよく頑張りました。

ただ、このドックラン、今全国的に増えているようですが、施設を利用する飼い主達の考え方がまちまちで、まったく心得違いをしている人が多いように思います。
欧米では公園自体がノーリードで遊べるそうです。ドックランの存在に頼らなければ犬をコントロールしきれない日本の現状には一抹淋しさを感じます。

しかし、ノーリードを認めてもらえない以上こういう施設を利用せざるを得ないのでしょう。
平日に利用できる強み、このような状態を狙ってまた遊びにきたいものです。


アンジェラちゃん、美人さんでしょ。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ラヴィも行ってきたよ
Dicko URL
ラヴィも行ってきたよ。でも遊び相手は誰もいなかったよ。まっ、いいいか。

なんだか東京はいいですね、ドッグランが一杯あって。このドッグラン、結構広い??関西はかなり車を走らせないとありません。羨ましいです。
2007/01/23(Tue)02:21:52 編集
無題
まだむべりー URL
まだまだ地域でバラつきがあるんでしょうね。この辺で我が家から半径10キロ以内公営を合わせて6ヶ所もありますよ。でもね、使い方が難しい・・・・・。
2007/01/23(Tue)08:33:36 編集
ドッグラン
神威パパ URL
 おはようございます。
こちら九州ではドッグランは数が少なくなかなかお目にかかりません。いわんや公設のドッグランなどは皆無に近いです。
神威が毎朝、夕お世話になっている諏訪公園(自宅から車で5分くらいです)に公設の話があったのですが武道館の建設予定があるらしく立ち消えになりました。
この諏訪公園は野球場、サッカー場、テニスコート、子供の遊具施設、駐車場4箇所を備えた大きな公園です。神威の毎日朝夕の散歩の場所になっています。ここでフリスビーの練習もしているのですが?(なかなか結果が出ませんが)。朝などは散歩している人も少なく、貸しきり状態です(田舎の良いところでしょうか)
都会では皆さんどのように散歩されているのでしょうか?
PS.
アンジェラちゃんうちの神威にそっくり!!(兄妹とはいえスゴイ)
2007/01/23(Tue)09:33:02 編集
無題
まだむべりー URL
神威パパさん、ここは田舎ですよ。(笑)
我が家の西と北側に田んぼがあります。
ただ、大都会から1時間以内という所が普通の田舎と違うところでしょう。ですから我が家の散歩は神威君と大して変わりません。狼曉は歩いて10分ほどのグラウンドで遊びます。ただし、ノーーリードは厳禁です。

ほんっとに遠いのが残念ですね。
アンジェラちゃんと遊ぶのはホントに楽しいですよ。
公営のドックランはこの6箇所にうちの半分、3箇所もあるんですよ。所沢、川越、ふじみ野の3箇所です。ふじみ野は行った事ありませんが、あとの2箇所はやはり公営、私営にはかないません。
2007/01/23(Tue)17:44:32 編集
楽しそう。
狼曉君もアンジェラちゃんも楽しそうですね。
狼曉君がアンジェラちゃんにちょっかいをかけて怒られている写真がなんとも想像がつきますね~(笑)
あぁ~あんずも一緒に遊ばせてあげたい~
毎度毎度申し訳ないです(>_<)
2007/01/24(Wed)00:08:42 編集
まってますよ
まだむべりー URL
大丈夫、あんずちゃんはわかってくれますよ
それにアンジェラちゃん、あんずちゃん、狼曉はしっかりともう仲間意識が出来ていますからちょっと間が空いても大丈夫ですよ。
また連絡しますね。
2007/01/24(Wed)23:15:17 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [122] [121] [119] [118]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=