金曜は狼曉の訓練日。
個人レッスンはやはりグループに比べて密度が濃い。狼曉の動きがスマートになってきた。
ちょっとしたタイミングとコツなんですけどね。そのタイミングをつかむのが難しい。
狼曉の通ってる訓練所はアジリティーに災害救助犬の訓練もしている。
昔は訓練というとG.シェパードか大型犬というのが一般的だったが今ではあらゆる種類の犬達が訓練を受けている。
今日あったのはウィペット、プードル、E・スプリンガー・スパニエル。
そのプードルちゃんがなんと先日狼曉がボーダー撃退に使った笛付きおもちゃと同じような笛付きおもちゃを咥えて遊びだした。
これは、これは、ボーダーの祟りか・・・・・
もともと犬が大好き、見れば遊びたくなる狼曉、以前なら間違いなく訓練にならないところ。ところが今日は違った。
座ればキョロキョロ、伏せれば芝を噛む、いつも何かをしていなければ気が済まない。それでも耳ではしっかり聞いている。この変な性分がこんな処で役に立った。今日はキョロキョロの代わりにプードルを見ているだけ。
チロリチロリと余所見をしてプードルを見る(プードルはピーピー)。その度に私に注意されるけど、しっかりと命令は聞いている(プードルはピーピー)。ピーピーに気を取られながらも狼曉、時間が経つにつれだんだん気にしなくなってきた。そして最後には全くとはいかなくても訓練にそれなりに集中してくれるようになってきた(それでも耳だけあらぬ方向を向いていた)。
あれだけ訓練されていたボーダー君が出来なかった事、狼曉は我慢できた。それなりに進歩してくれているようで、お母さん感激!
多くの犬が集まり試験を受ける。狼曉にとっていかに遊び相手がいるのに訓練に集中するかが一番の課題のようだ。

PR