狼曉はクレートが好き。
リビングに1つ、2階のふぁんぐの部屋に1つと2箇所にいつも開けた状態で置いてある。
散歩から帰ってきて食事をし、ひと段落ついたら自分からクレートに入って朝寝を始める。その時扉は開いたまま。
最近ちょっと暑く感じてきたのか、途中で出てきてフロアーでゴロン、朝寝の続き。
フロアーで手足を伸ばしきって寝るのだからクレートでないと寝られないという訳ではない。それでもやはりクレートは狼曉にとってもっとも安心できる場所らしい。天真爛漫の見本のような性格をしていてもやはりターブ、用心するべきところはしっかりと用心しているようだ。
用心といえば、狼曉の番犬度、狼曉は頼りになる番犬。
我が家に近づいてくる狼曉の感じる不審者、車にはしっかりとチェックが入り、吠えながら私に知らせにくる。
宅配の方を含めて私が来訪者に対応を始めるまで吠えているが、私が対応し始めた瞬間に吠えるのをやめる。
私の態度から歓迎すべき人か否かを正確に読み取り狼曉なりに対応する。
この見極めが結構的を得ているから面白い。
吠え付かれる事の多い宅配便の方の中には歓迎してで迎える狼曉に感激して我が家に来る度に狼曉にも「おー!元気だったか?」と声をかけてくれる。
子犬時代は社交的であっても成犬になると人嫌いになるターブの話は折に触れて耳にするが、今のところ狼曉の性格に大きな変化は出てきていない。
社交的でありながら番犬役もしっかりと勤める狼曉。
いつまでも社交的であって欲しい。
PR