ヘソテンキングダムの日常のエピソードをご紹介!  **匿名や、個人が特定しにくいHNでの書き込みは、無断で削除する場合がございます。また、ネチケットに反すると管理人が判断した書き込みもまた同様です。ご注意ください**
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
(06/23)
(06/22)
(06/21)
(06/20)
(06/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まだむべりー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(06/01)
(06/03)
(06/04)
(06/09)
(06/20)
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いまさら何を花火?とお笑いの方が多いでしょう。
そう、今更なのですが、軽井沢に出発する前日、我が家の裏手の入間川で5000発の花火が華々しく上がりました。

これは今年の7月に行われるはずだったのですが、台風で流れ、こんなに遅れての花火大会となったわけなのです。

いままでのちょっと離れた花火とケタが違う音と迫力。
尺球が上がるたびにズンと体に振動が伝わるほどです。

そんな中、私の悪戯坊主はといいますと・・・・・

夕方、ためしうちとでも言うのでしょうか、尺球のような大きな音が連続してドドドドと続き体にズズズズと振動が伝わりました。

ウ~ワンワンワン、派手に吠えて警戒し家の中を走り回ります。

「大丈夫、なんでもない、花火」の私の言葉にもなにか納得のいかない様子でした。オッホッホ、本番は???と楽しみな私。

さて、8時、本番、我が家の裏庭は花火見物の特等席、3人で椅子を持ち出し花火見物。さて狼曉は・・・・・

もちろん一緒に庭に出た狼曉は最初の打ち上げで先ほどと同じ反応、激しく吠えて走り回る。
私とふぁんぐはまったく無視

「あら~~~、きれいね!」
「おー、やった!!!」
「いいな~、ここは最高の場所だな。」

と3人で楽しく見ていると・・・・・
狼曉はふぁんぐの足元に座り込みはぁはぁ興奮状態ではあるもの一緒に花火を見物しだした。

和やかな家族の雰囲気を取り込んで次第に落ち着いていく狼曉。
自分から花火を楽しみだした。

下から花火が尾を引いてそらに上ると視線が追いかけている。
上でひらくと「フン」と鼻をならして見上げている。

最後はふぁんぐの足元を離れ自分から花火に近づき次はまだかと伺うようにまでなった。

狼曉はけっして強くない。むしろ弱虫。
だけど、実におおらか。

最後の華々しい連続撃ちを最後に夏も終わり・・・・・

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
そら URL
おお花火ですか。花火は何万発打ち上げられるか、は重要ではなく、どれだけ近くで見るかだと思います。火の粉が落ちてくる位近いと迫力まったく違いますよね。あの体に響く衝撃波がないとつまんないです。飽きちゃいます。

今年の琵琶湖の花火大会の最初に大きな花火が上がったようです。1発、我が家の3階建てが大きく揺れました。こんなこと初めてです。ラヴィは寝てました。一緒に鑑賞できるなんて、羨ましいな。
2007/08/30(Thu)10:11:44 編集
無題
まだむべりー URL
まったくそのとおりですね。
火の粉をあびるくらいの距離、体験したことありますが、あれはしびれる~~~!

我が家から会場は1キロくらい。
火の粉はきませんが、衝撃波はバッチリです。

ラヴィちゃん、ほんと彼の反応は面白いよね、つぎにどんな事してくれるのか想像がつきません。(笑)
2007/08/30(Thu)15:10:56 編集
無題
そら URL
飯を奪うだけです。
2007/08/30(Thu)20:40:10 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[221] [220] [219] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=