ヘソテンキングダムの日常のエピソードをご紹介!  **匿名や、個人が特定しにくいHNでの書き込みは、無断で削除する場合がございます。また、ネチケットに反すると管理人が判断した書き込みもまた同様です。ご注意ください**
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
(06/23)
(06/22)
(06/21)
(06/20)
(06/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まだむべりー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(06/01)
(06/03)
(06/04)
(06/09)
(06/20)
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブリーダーさんの所にいるとき、狼曉のいた部屋には狼曉が外を見られるような窓はありませんでした。狼曉は我が家に来て初めて窓をみたのです。
窓の外はひとつの絵のように感じたのでしょう。あまり外を見る事はありませんでした。ところが、庭にでるようになって、窓の外は庭、庭の向こうは外、そして窓から見える動く物はみんな実在するということがあの可愛い頭の中で整理されたようです。
「ワン、ワン」なんとも可愛らしい声で窓の外に向かって吠える狼曉。
外をみると自転車が2台ならんで走り去るところでした。「え、狼曉今自転車に吠えたの?」まだ半信半疑です。しばらくして、また、「ワン、ワン」今度はお散歩してるおじさんでした。「狼曉!あなた外をみはっていてくれたのね。」なんとも頼もしい番犬でしょ。(書いていて吹いてしまう)でも、この月齢でこんなことするでしょうかね。これもタービュレンの才能のひとつなのかしら。

私の梅干をチェックする狼曉、今年は真剣に梅探ししなかったからあまり良い梅干はできませんでした。それでも、市販のに比べたら塩分すご~く少ないんですよ。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
見張り番ですね〜
りく URL
いまからすっかりいい番犬ぶりを発揮しているみたいですね。うらやましい。うちは窓から外を眺めるのは好きみたいなのですが、吠えたりはしないです。めったに吠えないというか。バリケンから出してほしいとか私の姿が見えないとかで吠えたりはしていますが。我が家は新しい住宅街に新築なので番犬になって欲しいんですけど、まだまだ縄張り意識とはほど遠いようなのでしばらく無理そうです。
2006/08/11(Fri)23:04:17 編集
ああ、ラヴィも
Dicko URL
はい。ラヴィも殆んど吠えませんね。先日、初めて外向いて吠えてました。犬がワンサカ、ワンサカ吠えてたんですね。

まあ、私は番犬でなくても良いです。前のアローは、例え私が外から帰って来た時でも、ドアをガタガタすると、3階にトコトコトコと上がって逃げて行きました。おかげで、近所の人達からは、犬が吠える=主が帰って来た、と理解されていたようで。
2006/08/11(Fri)23:36:01 編集
そうなのよ
まだむべりー
そうなんですよ、狼曉もめったに吠えないの。
後追いするときでさえ「ピーピー」ってなくくらいで「わん」とは言わないのですよ。それが今日はまじめにワンって吠えていたから珍しいですよ。
タービュレンは良い番犬になるといわれますよね。でもこれも場合によってですよね。あまり攻撃的では心配です。しかし、なんでもほどほどっと願うのは贅沢というものですね。ハイ。
2006/08/12(Sat)00:03:43 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=