ヘソテンキングダムの日常のエピソードをご紹介!  **匿名や、個人が特定しにくいHNでの書き込みは、無断で削除する場合がございます。また、ネチケットに反すると管理人が判断した書き込みもまた同様です。ご注意ください**
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
(06/23)
(06/22)
(06/21)
(06/20)
(06/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まだむべりー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(06/01)
(06/03)
(06/04)
(06/09)
(06/20)
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「あなたの体型はあなたの愛犬とまったく同じように変化してるね。」

これはカメセンの名セリフ、悔しいけど、これ言われた時、私はぐーの音もでなかった・・・・・。

私は長身、174センチ、10センチ以下のヒールは履いたことがなかった。とこれは勿論若かりし頃のお話、今は見得ヒール、大きなバックを抱えて、必要に応じて履き替える。
当然、身長は180cmを超えてしまう。でも本人まったく気にしていない。

勤め始めて間もない頃、私はボーナスはたいてレオ(アフガン)を飼った。ゴールドのブラックマスク、それはそれは美しい子だった。
もちろん、ほっそりとしていた。

その頃お世話になっていた愛犬病院で飼い主、愛犬そっくりショーがあって、自薦他薦を問わないことからいつのまにやら私とレオはエントリーされていた。なんと、名誉の第3席。
その頃の私はロングヘアー・ストレートの真ん中分け、まったくレオと同じ髪型(?)をしていたせいもあるが、体重が54キロしかなかったせいでもある。

老衰で穏やかに逝ったレオに別れをつげ、つぎに我が家に来たメグ(ゴールデン)。本当に穏やかな優しい子でふぁんぐの面倒をよくみてくれた。
メグは少しも太っていなかった。しかしそこはゴールデンそれなりにプックリと可愛らしく私の体重もふぁんぐを産んでそれなりに・・・・・。

思いがけない病気でメグを送り、めぐり合ったみなみ(バーニーズ)。
陽気でお茶目本当に楽しませてくれた。
いくら太っていなくても何せバーニーズ、「重戦車みなみ」私の体重もアハハハハ・・・・・。

カメセンの言葉を実証すべく、何年かぶりの本格的ダイエットにチャレンジしております。さてさて、狼曉くん私の体重を減らしに貢献してくれるでしょうか??

成果の程はみなさんとお目にかかった時に・・・・・。

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
おいおい…
ふぁんぐ
じゃぁいつになったらオフ会出られんの?僕一人で行くんかィ?(ニヤニヤ
2006/09/20(Wed)00:03:23 編集
ムカッ
まだむべりー
おだまり!ふぁんぐ。
2006/09/20(Wed)00:04:30 編集
ちっ…
ふぁんぐ
親子喧嘩はごめんだよ。そっちにゃ包丁があるからなァ…まだむの場合包丁は直接凶器じゃなくて間接凶器、つまりは兵糧攻めだもんなァ…
2006/09/20(Wed)00:06:30 編集
フフ・・
リキシケポン
兵糧攻めが怖いのね!!ふぁんぐさん!!(* ̄m ̄)まだ、まだむさん行けますね!!がんば!!

まさに!!バーニーズは重戦車!!
何度、引きずられ、転がされたか・・・・(~_~;)
2006/09/20(Wed)22:10:08 編集
無題
まだむべりー
バーニが引く気になったらたまんないですよね。
なんせ、出身が出身でしょ、スイスで荷車を引いていたのですものね。
だけどあの「ギュッ」って抱きしめたときのあの感触、大きくって、暖かくって、いまだに恋しいです。
2006/09/21(Thu)09:34:04 編集
無題
Dicko URL
まだむさん。
タービュレンは着膨れしてますので、ご注意を。
2006/09/21(Thu)14:33:51 編集
無題
まだむべりー
・・・・・相変わらず痛い所ついてくるじゃないの。お茶を噴いてしまった。
着膨れしてあの程度なら、はい、我慢します。
2006/09/21(Thu)15:54:39 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=