なんかこのタイトル前にもあったな・・・・・
真夏のお弁当は難しい・・・・・。
と思うでしょ。
今はそうでもないのよ。だってふぁんぐの学校冷房ビンビン、あの子冷えすぎるからって制服半そで着ないのですよ。おまけにその下にTシャツ着てんの。信じられないけど、ほんとの話。どうなってんのよね。
エコライフはどうなった?
最近の高校は子供を甘やかしてる。
その空調費はどっから出てるのよ?
あ、ごめん、お弁当の話よね。
それに今お弁当バックも保冷式の良いものあるし、保冷材も売ってるしで昔の真夏のお弁当に比べて格段の差。中身をそれ程気にせずに入れることができる。
それでも基本的ルールは絶対。全て朝、火をしっかりと通す事。
朝6時とはいえキッチンは暑い!
額からだらだらと汗が流れてくる。
効率よく手順は整えてあるからレンジの火の口、下のグリルまで合計4つフル稼働。オーブントースターまでついてるから暑いの当たり前だよね。
足元にはなにか降ってこないかと狼曉がウロチョロ、余計暑苦しく感じる。
「ちょっと、狼曉、あなた暑いところ嫌いじゃなかったっけ?」と独り言。
カメセンが「冷凍食品使えば良いじゃん、チーンで終わりだ」。
とすかさずどこからかカメセンにパンチが飛んでくる。
「余計なこと言うな!」とパンチの主。
高校生を甘やかしているのはどうやら学校だけではないらしい。
PR