ヘソテンキングダムの日常のエピソードをご紹介!  **匿名や、個人が特定しにくいHNでの書き込みは、無断で削除する場合がございます。また、ネチケットに反すると管理人が判断した書き込みもまた同様です。ご注意ください**
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
(06/23)
(06/22)
(06/21)
(06/20)
(06/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まだむべりー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(06/01)
(06/03)
(06/04)
(06/09)
(06/20)
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近狼曉の走り方が変わってきた。
以前は子犬そのもの、足が空回りしているような走り方で傍からみているとピョンピョン跳ねてはいるものの前に進まないという感じだった。
体を使いきれていなかったのだ。
それが最近ぴょっぴり大人になったようだ。

体を思い切り伸ばし全身を使えるようになってきた。
上に飛び上がるのではなく前に前に体を押し出すように走る。
21キロという軽量にもかかわらず「ドドッ、ドドッ」という重々しい音を立ててなかなか形になってきた。

こうなってくると飼い主とは我がままなもの、あの可愛らしい子犬走りが恋しくなる。
子犬の時は早く大きくなれ、そして今度は子犬時代が懐かしい。

しかし考えるにうちの狼曉たん、姿形は大人になっても心はまだまだおこちゃま、成犬と子犬2つの顔でダブルで楽しませてくれるなんと親孝行な息子(?)。


PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
そら URL
なんかゴージャスですねえ。それに、この足の長いお方はだれでしょう?と言うより、犬と人間の足の長さの比率が私とラヴィでは違うような気がするけど、気のせいかしら???
2007/04/18(Wed)22:59:12 編集
無題
そら URL



あっ、ノーリード!
2007/04/18(Wed)23:00:41 編集
無題
まだむべリー URL
ば、ばれたか・・・・!
ここは川原のどんづまりで三方が川の袋小路なんですよ。入り口に見張り役を立ててちょっと遊んでしまいました。

さっきの手はふぁんぐ、この足は私めでございます。
2007/04/18(Wed)23:30:04 編集
無題
そら URL
へえ~
老眼の持ち主とは思えないなあ。
2007/04/18(Wed)23:32:43 編集
無題
まだむべリー URL

私は視力はいいのですよ、だから老眼は人よりも「はやく」くるのですって。

あ~!認めちゃう、最近はスーパーに行くにもめがねが必要になってきちゃって・・・・・。

うっふっふ、あなただってそのうちかけるから・・・老眼!
2007/04/18(Wed)23:41:33 編集
無題
そら URL
あっ、いや、私も視力が良くてですね、2.0と1.5です。だからおんなじですよ~。スーパー?目を細めて見ている。最近は台所仕事でも不便を感じ始めています。ん~。困ったもんだ。
2007/04/19(Thu)15:19:54 編集
無題
まる子
うらやましい・・・。
夫婦そろって視力、両方とも0.1以下でございます。

なんか子犬って本当に大きくなるのが早いですよね。
あれれ?って思う間にどんどん大人になっちゃってさ。
まぁ、それで助かっている面も多いですけどね。
2007/04/23(Mon)15:53:33 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=