そらさんが「あの歓迎」についてどういう歓迎か興味をおもちなのでちょっと説明、「あの歓迎」はエスポワール犬舎に行った事がある人ならだれで「あれね」とおっしゃるもの。
まず、門の外でまだチャイムを押してない状態では静かです。
ところが、チャイムを押すとみんな一斉に声を出す。と同時に西さんが顔を出し、「うるさい!」の一言で「し~~ん」となるのです。
その日、その日で出迎えてくれる子は多少違います。ふぁんぐなんて西さんに「○○に会いたい」とリクエストしてます。
出迎えてくれる子達(だいたい5~6頭)は吠え付く事も飛びつく事もしません。ひたすらにシッポをふり自分をアピール、手を舐めてくれる子もいました。
ソファに座れば行儀よく目の前に一列にならんで撫でてもらうのを待っています。
狼曉ママブリスはその人が気に入ると膝を独占、甘え上手で気分によっては顔を舐めてくれます。兎に角みんな可愛いんです。
犬好きにはなんとも楽しいひと時を過せますよ。
で、私もふぁんぐもメロメロという訳です。
ただ、ベルジュアンがみな友好的と考えるのは間違いではないでしょうか。しっかりと愛情たっぷりに育てられ、躾けられてはじめて素晴らしい犬に育つのだと思います。
・・・狼曉はちょっと私が甘やかしすぎです。もう少し自立心をもたせなければと反省はするのですが・・・・・あまりの可愛さについつい甘やかしてしまいます。

PR