ヘソテンキングダムの日常のエピソードをご紹介!  **匿名や、個人が特定しにくいHNでの書き込みは、無断で削除する場合がございます。また、ネチケットに反すると管理人が判断した書き込みもまた同様です。ご注意ください**
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
(06/23)
(06/22)
(06/21)
(06/20)
(06/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まだむべりー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(06/01)
(06/03)
(06/04)
(06/09)
(06/20)
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はい、行ってきました競技会。
勿論応援、応援ですよ友達の、もっとも応援だか足引っ張りだかわからないのが実状なのですが、ともかく自分が出るわけでも狼曉が出るわけでもないですから当方いたってのんきなもの。

今日は出発するまえからトラブル続きだったのです。
まず、お天気か否で前日まで随分と気をもみました。そして、今朝、お弁当を作るのが一番なのですが、寝坊したい気持ちが勝りコンビニでお弁当を確保、イザ!と思ったのですが、私の持病偏頭痛の薬を忘れ自宅に戻りました。さあ、今度こそとインターチェンジまで来てなんと運転免許不携帯である事に気がつきましてまたUターン。

結局出発は予定よりも40分も遅れてしましました。

ここまでケチがつけばもう矢でも鉄砲でも渋滞でももってこい!てな感じでアジアインターに続きまたまた外環から首都高速へと車を走らせました。
しかし、日曜の首都高速、都心部に入りさえしなければラクチンラクチン、なんと1時間で会場に到着。

友人と熱き抱擁を交わすのは狼曉だけに留め早速競技見学へ。
自分の胸の高さまで体高があるジャーマンシェパードを見事にあやつる小学生、狼曉の頭の大きさしかないチワワの見事な競技、目を見張るものばかりでした。

友人の競技は残念ながら今朝の不運が続いていたようであまり良い結果はでませんでしたが、狼曉の兄貴分は楽しそうに気分よさそうに競技していましたよ。友人だけが渋い顔(プッ)

面白かったのが狼曉の態度、兄貴と並んで歩くといつもより態度がデカイ。自分が強い兄貴と一緒だという事がわかるのですね。兄貴の横をそれはそれは楽しそうに弾むように歩いていました。現金なやつ。

帰りも渋滞はなく同じく1時間で帰宅することができました。
今日お世話になりました方々、ありがとうございました。とても楽しい一日でした。また誘ってください楽しみにしています。

真剣に競技を見つめる狼曉。
いいえ、遊び相手をさがしているだけです。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ご苦労様ですぅ♪
さちこ(^^)
偏頭痛もちとは 本当にご苦労さまですぅ。うちの息子もそうです。あれはナンナンでしょうねぇ?息子は痛くて泣くほど・・・。そんな時はだいたい部屋を暗くして寝かしてます。

長い本読みとか 勉強に脳みそを使いすぎると出てきます。嫌な事になると出てくるだけ?OR 目が疲れたりすると出るのかしらぁ。どちらにせよ、かわいそうです(-、-)ボソ

でもって、偏頭痛により思考回路がショートしてたんですねぇ、薬忘れ!そして免許忘れ!。。。。Uターン数回ご苦労さまでしたぁ♪

私はこの前食料の買いだしに出て 財布を忘れたことに気づき 半侶殿に電話して 持ってきてもらいましたぁ。気づいたのもレジで 全てピピッ♪ってし終えた後で 「はい、~ドルになりまぁっす」って言われた後に気づいて(*O*)ゲッ!状態。

緊急事態発生!今中学の娘より電話!バインダーを忘れたから持ってきてだってよぉお。(-。-)フー

ってなことで、また後ほどぉ♪
2007/04/23(Mon)21:49:08 編集
無題
まだむべリー URL
そうなんですよ。もう頭から脳みそを取り出して丸洗いしたくなるときがありますよ。
でも昔に比べて良い薬でできていますから助かります。
息子さん可愛そうですね。
偏頭痛にはきっかけになる要因が結構あるんですよ。
食べ物、音、光り、におい、気圧など人によってちがいます。
息子さんは何に一番反応するの?
ふぁんぐも私に似て偏頭痛もちです。
2007/04/24(Tue)17:25:58 編集
偏頭痛
さちこ(^^)
息子の場合は 多分目が疲れるとなるんだと思います。本読み 宿題の何かを読んでるとなりやすい様です。(-、-)ボソ

まだむべり~はぁ?どんな時になりがち?
2007/04/25(Wed)05:57:17 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[177] [176] [175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=