ヘソテンキングダムの日常のエピソードをご紹介!  **匿名や、個人が特定しにくいHNでの書き込みは、無断で削除する場合がございます。また、ネチケットに反すると管理人が判断した書き込みもまた同様です。ご注意ください**
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
(06/23)
(06/22)
(06/21)
(06/20)
(06/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まだむべりー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(06/01)
(06/03)
(06/04)
(06/09)
(06/20)
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶり、何年ぶりかしら、包丁で指を派手に切りました。
爪ごとズバッと威勢よく・・・・。勿論出血も威勢よく。
はい、今日の夕飯はツユと消えました。(ローストビーフ作るつもりだったのに・・・)

私は結構料理好き、切れない包丁は大嫌い、いつも2本ピッカピッカに研いであります。まあ、こんな事もあらあな。

でカメセンにSOS「なんか買ってきて~~~!」。
カメセン、私が亭主教育に失敗しまして料理は全くできせん。ふぁんぐも全く料理に興味なく我が家は私がいないとまったくの外食かカップヌードルの世界になってしまうのです。

こうしてパソをうつのも痛い。
てな訳でみなさん、本日は失礼します。

はい、みなさんにご忠告します、子供はともかく亭主はしっかりと躾けましょう!
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
痛そう・・・
リキシケポン
血は止まりましたか?
縫わなきゃいけないような怪我でない事を祈っています
お大事に!!
2006/09/26(Tue)23:37:45 編集
無題
まだむべりー
左一指指の爪を半分そぎ落としました。出血は直ぐに輪ゴムで止血したので結構早く止まりました。病院行っても縫える傷ではないから、せいぜい化膿止めの薬でしょう。
行かないの、うん、人に触られたら飛び上がって死んじゃう!
2006/09/27(Wed)08:24:57 編集
ほんと、痛そう・・
大丈夫ですか??
お料理が得意な方でも、たまにはこういう事もあるのですね(^^)
私なんか、ゆっくりしか切れないから(笑)、あんまり指を切る事なんてないです・・(^^;
それにしても、一応病院に行かれたらどうですか?
傷口を縫い合わせてもらった方が、治りは早いですよ(^^)
大丈夫。局所麻酔してくれますから。
2006/09/27(Wed)09:02:00 編集
ふふ・・・同じ!
リキシケポン
私も病院には極力行きたくない派です。
主婦には、難しい事ですが、しばらくは水につけないようにしないと
化膿してしまうと長引きますからね!!
このさいですから、主婦休業って言うのはどうですか?

2006/09/27(Wed)15:14:30 編集
無題
まだむべりー
えへへ、はい、リキシケポンさんの仰るとおり主婦休業してます。病院にはいっていません。
そげ落としてしまったので縫う事は不可能です。
この手の傷は長いのよね。でも、痛みも峠を越えたようですから、このまま2~3日大事にすれば大丈夫でしょう。ご心配をおかけしました。
ただね、パソが打てない。いらいらする~!
2006/09/27(Wed)17:40:04 編集
無題
Dicko URL
はは。うちの亭主とは壮絶な覇権争いの末、今でも料理を作ってくれますよ。でも洗い物は箸一つしないので、日曜日には調理道具一式がシンクでてんこ盛り、、です。
2006/09/27(Wed)23:21:30 編集
無題
まだむべりー
洗い物なんて食器洗い機あれば問題ないじゃん。
カメセンが料理するのみてられなかった私も悪いのよ。つい面倒で自分でやった方が楽だから・・・・・。
2006/09/28(Thu)00:15:54 編集
誰が?
Dicko URL
確かに。
亭主は、食器洗い機を買いたい、と申しております。合成洗剤×ポンの我が家ですから、あの塩で洗う機械が欲しいそうです。だから、お金は出すつもりなんでしょう。

でも、誰がその箱に食器を入れるんでしょう。それでまた紛争の種が・・・ないな。たぶん私だな入れるのは。
2006/09/28(Thu)20:54:44 編集
無題
まだむべりー
いやー、私の友人のアメリカ人は作った人は片付けなくていいというのがアメリカ式だといってましたよ。
我が家は私が作るひと、片付ける人。

我が家にも食器洗い機なるものがありますが、ついつい手洗いしてしまいます。なんじゃありゃ・・・。って感じ。
2006/09/28(Thu)22:01:21 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=