相変わらず犬が大好きな狼曉、しかし、このところ少々変化が出てきた。
同じ犬でも自分に対する対応がそれぞれ違う事に気がついた。
自分をみるとやたら吠える子、愛想よく近づいてくる子、無視する子、攻撃してくる子とタイプはいろいろあるが、そのタイプによって対応の仕方を変えるようになってきた。
狼曉の事だからだいだい想像はつくと思うが、吠え付いてくる子、攻撃しようとする子(もっともこのタイプはノーリードにされていない)はまったく無視、目の前を涼しい顔をして通り過ぎる。この時の狼曉のオトボケ振りが実に面白い、犬の存在を気づいてもいないふりをする。
無視されるとじ~としばらくは見ているがやはり自分から近づいてはいかない。
ところが愛想良く近づいてくる子をみると目の色が変わる。もうしっかりと遊びモードにエンジンを切り替えて熱い視線を送る。
これが犬同士通じてしまうから困ったもの、この状態でコマンドが聞ける状態にしなければいけないのだから、適等に遊ばせてあげることにしているが結果はまだまだ散々な状態。
新しい友達もできつつある狼曉。毎日楽しく過せれば、まずはよしとしましょう。

PR