ヘソテンキングダムの日常のエピソードをご紹介!  **匿名や、個人が特定しにくいHNでの書き込みは、無断で削除する場合がございます。また、ネチケットに反すると管理人が判断した書き込みもまた同様です。ご注意ください**
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
(06/23)
(06/22)
(06/21)
(06/20)
(06/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まだむべりー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(06/01)
(06/03)
(06/04)
(06/09)
(06/20)
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

相変わらず犬が大好きな狼曉、しかし、このところ少々変化が出てきた。
同じ犬でも自分に対する対応がそれぞれ違う事に気がついた。
自分をみるとやたら吠える子、愛想よく近づいてくる子、無視する子、攻撃してくる子とタイプはいろいろあるが、そのタイプによって対応の仕方を変えるようになってきた。

狼曉の事だからだいだい想像はつくと思うが、吠え付いてくる子、攻撃しようとする子(もっともこのタイプはノーリードにされていない)はまったく無視、目の前を涼しい顔をして通り過ぎる。この時の狼曉のオトボケ振りが実に面白い、犬の存在を気づいてもいないふりをする。

無視されるとじ~としばらくは見ているがやはり自分から近づいてはいかない。

ところが愛想良く近づいてくる子をみると目の色が変わる。もうしっかりと遊びモードにエンジンを切り替えて熱い視線を送る。
これが犬同士通じてしまうから困ったもの、この状態でコマンドが聞ける状態にしなければいけないのだから、適等に遊ばせてあげることにしているが結果はまだまだ散々な状態。
新しい友達もできつつある狼曉。毎日楽しく過せれば、まずはよしとしましょう。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
からくり
そうなんですか???
狼暁くんは、頭がいいね☆
クッキーはどんな犬でもははははいって、よっていきます。
ブログ・・・ちょっとかわりましたね。
からくりのもかわったので、よろしくお願いします。
2007/03/09(Fri)20:31:16 編集
無題
神威パパ URL
ごぶさたです。
神威の肉球もほとんど治癒しフリスビーを追っかける日々が続いています。

神威はテンションがあがってくるとコマンドに対する動作が俄然遅くなり場合によっては聞こえない振りをします。(コマンドに対する義務感が無い!。ようは躾が入ってないのですね)
躾はなかなか難しいと感じる今日この頃です。

ところで写真で狼暁君が銜えている紐付きのボールはどこの製品でしょうか?神威も紐付きボールでの引っ張りっこが大好きでよく遊んでいますが、どの製品も2週間程度でボールを壊すか紐が切れてしまいます。写真の紐付きボールは丈夫そうなのでどこでお買いになったのか教えていただけないでしょうか。
2007/03/10(Sat)10:14:37 編集
無題
まだむべリー URL
からくりちゃん、
狼曉は頭が良いのではなく、調子が良いのです。
ブログ、見ましたよ、可愛い、頑張って続けてね、毎日ちゃんとチェックさせてもらっていますよ。

神威パパさん、
こんにちは、いや~、狼曉もテンションが上がるとコマンドは通りにくくなりますよ。
確かに躾という問題もあると思いますが、狼曉も神威君もまだまだおこちゃまという事も大きく影響しているように思います。
ロープボール、確かに!狼曉も物によっては2週間持ちません。写真はhttp://www.theblacklab.co.jp/shopping/kensyulist/breed/tervueren.html
でいただきました。
確かにしっかりと作ってあるのですが、ボールが硬いのですよ。狼曉にはあまり受けが良くないです。好きなタイプは2週間もたないし・・・・で、私も同じ問題で頭をいためているのですよ。他の情報があれば教えてください。いいですよね、こういうのって、遠くに離れていてもお互いに情報交換できる。これからも宜しく!
2007/03/10(Sat)22:27:51 編集
無題
神威パパ URL
教えて下さってありがとうございます。
早速購入してみます。
2007/03/11(Sun)11:08:35 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [145] [144]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=