ヘソテンキングダムの日常のエピソードをご紹介!  **匿名や、個人が特定しにくいHNでの書き込みは、無断で削除する場合がございます。また、ネチケットに反すると管理人が判断した書き込みもまた同様です。ご注意ください**
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
(06/23)
(06/22)
(06/21)
(06/20)
(06/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まだむべりー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(06/01)
(06/03)
(06/04)
(06/09)
(06/20)
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はい、やってきました抜け毛のシーズン。
ネットでお友達犬達が次々と始まっているのに我が家の狼曉ん坊なかなか始まらなかった。?????という感じだったのだか、昨日からきゅうにブラシにかかる抜け毛も去ることながら、床を走る抜け毛の塊が突然に異常発生した。

この抜け毛、掃除機を掛けるべく窓を開けると風にあおられてコロコロと転がる。これを見ると私はいつもあの映画ト○ロの家を開けた瞬間に逃げ出す「すす○たり」を連想してしまってなんとなく楽しくなる。

先代のみなみは黒だっただけに余計にイメージ的にもぴったりだったが狼曉はマホガニー、それでも元持ち主と同じように逃げ足早くすばやく転がって行く。対するは昨今愛犬家で評判の高い「ダ○ソン・サイクロン」我が家でのニックネームは「ロボコップ」。

・・・・・こんな事でも言ってないとこの時期の掃除はやってらんないもんね。

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
またたびぃ URL
ん~。いよいよ始まったか。ラヴィの抜け毛の仕方はアローとかなり違います。結構面白いですよ。

ところで、そのニュー掃除機、空気の排出はどうなってるんでしょう。普通は後ろから出ますけど、この後ろの風で角の毛があおられますが、大容量の送風が出るなら、巻き上がりもすごいの?

って、言うか、毎日掃除してない私だけの悩みなんだろうか・・・
2007/02/09(Fri)19:54:33 編集
無題
まだむべリー URL
またたびぃさんこんにちは
このタイプの抜け毛はみなみと同じです。私のなじみのタイプですから、もうどうなるかはよく知っています。
ロボコップ、音が凄いですよ。我が家のような田舎の一戸建てでは夜中にかけても問題ありませんが、マンションは問題だと思います。
巻き上がりは思ったほどではないですね。うまく分散されて排出って感じですね。そのてんよくできてます。でも、思っていたよりもちゃっ○○。
2007/02/09(Fri)21:33:45 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=