ヘソテンキングダムの日常のエピソードをご紹介!  **匿名や、個人が特定しにくいHNでの書き込みは、無断で削除する場合がございます。また、ネチケットに反すると管理人が判断した書き込みもまた同様です。ご注意ください**
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
(06/23)
(06/22)
(06/21)
(06/20)
(06/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まだむべりー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(06/01)
(06/03)
(06/04)
(06/09)
(06/20)
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私は専業主婦ではないけれど、家でちょこちょこ仕事をしてます。日中の狼曉の活動時間はお蔭様であまり目を離さずにいられるのですが、食事の支度となるとね。ふぁんぐは何かに夢中になると他の事に目が行かなくなりますから、狼曉には一人遊びをしていてもらいます。
一番平和な一人遊びそれは破壊活動。どんなワンコも夢中になる。
私は空き箱を取っておきます。ティッシュ、麦茶、お菓子、等等。
私の後をついてきた狼曉にこの空き箱をあげます。嬉々と受け取り自分のテリトリーと決めているリビングで早速獲物の解体にかかります。
そして、これがその結果。

ピアノの下は狼曉の格好の隠れアジトになるようです。
今日は箱2つ、紙袋1枚、ダンボールの切れ端。
はい、狼曉君よくできました。
PR
ようやく狼曉が我が家の敷地ないを制覇しました。
二階のふぁんぐの部屋をねぐらとし、瞬く間に家の中をクリアー。(と言ってもまだ階段を上がり下がりする時はふぁんぐが抱っこをしているのですが)いざ庭へ、と意気込んでいたのですが、この長い梅雨のおかげで外で遊ぶことができませんでした。梅雨明けと同時に外へ飛び出しカメ仙人お気に入りの芝生を疾走しています。
今までは玄関ドアが開いても出ようとしなかったのですが、今ではすきあらば外で遊ぼうのかまえです。
らんじむさんのエルクくん、ジェイドくんが疾走する写真を見るたびにその美しさに惚れ惚れしていたのですが、狼曉の走りはまだ可愛らしいだけ。半年後を期待しましょう。


狼曉が来て2週間、楽しく見守ってきて感じた事。
この犬、実に面白い。
狼曉が初めて我が家に来たときの感想は、ちょっと反応が鈍いかな?って思いました。ところが、草花が芽を出して成長するがごとく、日に日に眼の輝きがましてくる。私の言葉、合図に的確に反応してくれるようになってきました。
そして、穏やかそうな表情の中に狼曉が本来もっていた気質の強さが、ちらり、ちらりと見えてきました。
叱られたってへっちゃら、嫌な事はとことん反発してみる。しかし、適わない、自分の言い分が聞き入れられないとわかるとびっくりするくらい従順になる。ひとつ扱いを間違えたらどうしようもない腕白ワンコ一丁上がりですね。賢い犬を飼う醍醐味を味合わせてくれています。わくわくしますね。

狼曉のおかげの副産物、他の事ではまったく私の言う事なんて右から左のふぁんぐが狼曉の事では真剣に私のアドバイスをきいてくれます。親の権威を回復してくれた狼曉に影ながら感謝です。
今朝、狼曉はアキレスをもらった。
一生懸命食べたのだけど、残ってしまった。ここでも経済的な子よね、みなみ(三代目愛犬バーニーズです)なんて一瞬!あれ、お母さん今あげなかったっけ????って感じだったのよ。
で、狼曉はその残ったアキレス、どうしたか。そうだ、しまっておこう!と小さな頭で考えた狼曉ちゃん、さて、どこにしまったでしょうか?
ここです
信じられない所でしょ。
実際、しまっているところをカメラ仙人とみていたのですが、二人とも一瞬唖然、そして、笑いをこらえるのに必死。本人はいたって真面目。
ねぇ、ねぇ、狼曉ちゃん、先輩犬達はみんなもっとまともな所にしまったわよ。おしっこシーツにしまった子はあなたがはじめてよ。
♪~べりーさんの畑、草だらけ~♪
歌ってる場合ではないのよね、今年の梅雨は毎日雨、降らない日がないくらい。
畑の草むしりができなくて、まあ、ひどい惨状とかしております。
ハーブと雑草の区別もできやしない。1本1本手でむしる。これが結構重労働、猫のひたい程の畑も綺麗に維持するのが難しいのにプロの畑のまあ綺麗なこと、農家の皆様尊敬いたします。

あしたはなんとかせねば・・・・・
≪ Back   Next ≫

[42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=